
趣味起業を初めて、そろそろちゃんとした仕事にしたいな・・・
月によって収入のバラつきがあって不安。。。
ちゃんとしたお仕事にしたいけれど、趣味起業とちゃんとしたお仕事にするのにどんなことをすればいいの?
もっとお客様のお役にたちたい! 自分のやりたいことを、もっと形にしたい!
という起業家のためのセミナーです。
うまくいっている起業家とずっと趣味起業家で終わる人の特徴があります。
それは・・・
✔︎きちんとした、自分軸でコンセプトが語れる
✔︎人としての魅力がある
✔︎ファンが付いている
✔︎オリジナルのサービスを提供して楽しんでいる
✔︎なぜ、この仕事をしているのかを語れる
✔︎収入以外の大きな目的がある ということです。 今、自分の情熱を注げるお仕事になっていますか?
なんとなく、資格を取ったからお仕事になったらいいな〜なんて思っているうちは、きちんとしたお仕事にはなりません。
つまり、大事なのは
コアコンセプト!
このコアコンセプトを中心にお仕事を組み立てていくと、すごくうまくいくんです。
コアコンセプトとUSP・ポジショニングとは違います。
USPはユニークセリングプロポジションの略で直訳すれば「独自の販売条件」という意味。
一般的には日本ではよく「独自の強みを生かしたメセージ」と解釈されることが多いです。
どんなに商品にインアパクトがあっても、どんなに魅力的な商品でも、扱っている人が「何のためにやっているんだろう・・・」「私のやりたいことと違う」などと思っていては、いい物も伝わりません。
しかも、物が溢れている時代商品自体やキャッチコピーはすぐに真似をされてずっと独自の物であり続けることができない時代です。
商品からみるUSPと、起業家さん自身の生き方から出てくる強みでは全く重みもメッセージ性も独自性も変わってきます。
起業家だからこそ、商品力だけではなく「独自の人間性」も足して欲しいところ。
この「独自の人間性」から作り出す「コアコンセプト」があるだけで、いろんな販売戦略が今までとは変わってきます。
ちなみに、私のコアコンセプトから作った紹介動画です。
ただの商品紹介よりも、ずっと自分らしく、そして何をやりたいのか、お客様にどうなって欲しいのかを伝えるものが 『コアコンセプト』です。
このコアコンセプトに必要な「要素」がかを詳しくお伝えする講座を開催することになりました。
この物や情報が溢れるご時世、商品力ではなかなかうまくいきません。
コアコンセプトがあると、それだけで自分自身も仕事にやりがいや充実感が格段に上がってきます。
しかも、お客様にも喜ばれ、ファンになってくれる人も増えていきます。 その秘訣を受け取ってくださいね。
《詳細 福岡》
日時:平成29年1月22日(日)
14:00〜16:00 (13:30開場)
場所:博多グリーンホテル2号館
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街3-11
http://www.hakata-green.co.jp/hakata2/access/
参加費:3000円
売れっ子起業家になるためのコアコンセプトの「要素」を受け取るには
↓こちらから↓ご参加下さい。
【出版記念福岡】売れっ子起業家のためのコアコンセプトの作り方
必要事項を明記の上お申し込みください。
この記事へのコメントはありません。